いつも通る道路沿いの蕎麦屋
何度も前は通過してるんだけど
入ったことはなく
車がよく停まってるところを見ると
美味しいのかなーって
土曜日入ってみました

「木の城たいせつ」の造りが親しみ持てます

中も木の城ならではの「レンガ」がありました

店内は割と広いです 小上がり席もあります

さて、メニューもひと通りあって
「親子そば」800円
こっちの出汁は私にはしょっぱい

「天ざる」1,300円
出汁はあまりしょっぱくなく良かったです

天ぷらのエビが美味しかったです
二本ついてました

たまにそば屋の天ぷらのえびが臭い店ってあるんだよね
で、そばずーーむ

自家製麺らしいのですが
ひらべったい感じがなぁ
舌触り気になるんです
お値段もそこそこ良いお値段ですよね
『そば処 三彩』
仁木町大江1丁目
水曜定休で 午前11時から午後7時半までの営業
何度も前は通過してるんだけど
入ったことはなく
車がよく停まってるところを見ると
美味しいのかなーって
土曜日入ってみました
「木の城たいせつ」の造りが親しみ持てます
中も木の城ならではの「レンガ」がありました
店内は割と広いです 小上がり席もあります
さて、メニューもひと通りあって
「親子そば」800円
こっちの出汁は私にはしょっぱい
「天ざる」1,300円
出汁はあまりしょっぱくなく良かったです
天ぷらのエビが美味しかったです
二本ついてました
たまにそば屋の天ぷらのえびが臭い店ってあるんだよね
で、そばずーーむ
自家製麺らしいのですが
ひらべったい感じがなぁ
舌触り気になるんです
お値段もそこそこ良いお値段ですよね
『そば処 三彩』
仁木町大江1丁目
水曜定休で 午前11時から午後7時半までの営業
【関連する記事】
あ、でも昼間ならOKかな
夜はデトックスで(^^;ゞ
花の方、更新してなかったから
こっちが目につきましたね・・・
コソコソ